勝利の秘訣はヒットルアーを聞く事?花岡選手が3勝目!
4月23日(日)トラウトポンドNOIKE(千葉市)でエリアトーナメント2017第7戦が行われ、花岡選手がT-ROLLなどで10本を取り勝利。通算3勝目を挙げた。
朝の気温は10℃台。天候は晴れ。水はオリーブ色のマッディカラー。周囲の林の新緑が芽吹く中の大会となった。
予選方式はABエリア3ローテの総釣果方式で行われた。第1ローテは放流があったものの前夜の雨の影響か放流魚の活性はいまひとつ。特にストロングパターンこそなかったものの、3rdカラーのマイクロスプーンやクランクなどでひっぱり出す時間帯になる。第2、第3ローテ頃になると池に陽が当たるようになるが、比較的日蔭となった山側Bエリアの釣果が良かった。第4ローテ前に放流が入ると活性は上がり、やはり山側Bエリアを中心に釣果が上がった。第5ローテも同じような傾向が続いたが、第6ローテ頃になるとようやくAエリア側もアタリが出だし釣果が上向いた。
決勝へは各予選組上位4人、計16人が進出。入場はBエリア奥の小屋付近、また予選後半に釣果が伸び出したAエリア両端などから埋まっていった。決勝前半はBエリア中ほどに入った[34]木村選手が7本、A側最奥に入った[99]花岡選手が5本と続く。人気のBエリア奥の小屋付近は釣果を分け合ってしまい伸びを欠いた。後半はA側最奥に入った[29]田中選手が6本を取り猛追したものの、[99]花岡選手も5本を取り、なんとか1尾差でしのぎ切り約2年半ぶりの優勝を手にした。
大会ページ
http://www.kanritsuriba.com/taikai/2017/1707.htm
優勝者インタビュー
決勝戦の様子
関連記事
-
-
エリアトーナメント2015第7戦トラウトポンドNOIKE、本日よりエントリー開始。
エリアトーナメント2015第7戦トラウトポンドNOIKE、本日2015年2月17日よりエントリー
-
-
エリアトーナメント2015第17戦五頭フィッシングパーク、伊藤雄大選手が通算20回目の優勝
エリアトーナメント2015第17戦が6月7日に新潟県、五頭フィッシングパークで開催され、伊藤雄大選手
-
-
エリアトーナメント2015第23戦白馬八方ニレ池大会のエントリーを開始
2015年9月6日(日)長野県、白馬八方ニレ池FCにてエリアトーナメント2015第23戦大会を開催。
-
-
エリアトーナメント2017第13戦足柄キャスティングエリアは地元田中さんが優勝!
9月10日(日)エリアトーナメント2017第13戦足柄キャスティングエリア大会が行われ、地元の田中陽
-
-
エリアトーナメント2015第26戦レイクフォレスト。地元永尾裕二選手が初優勝
2015年10月12日に「エリアトーナメント2015第26戦レイクフォレスト」が開催。レイクフォレス