| 
  | 
	
          |  
             営業期間 
           | 
           
             通年営業 
           | 
         
         
          |  
             定休日 
           | 
           
             なし 
           | 
         
         
          | 
            営業時間
           | 
           
            夏季 8:00〜17:00
           | 
         
	| 冬季 7:00〜16:00 |  
	|   |  
         
          |  
             釣り方  
           | 
           
             えさ、ルアー&フライ 
           | 
         
         
          |  
             釣場形態  
           | 
           
             ダム湖(下久保ダム) 
           | 
         
         
          |  
             釣場規模 
           | 
           
             周囲約30km 
           | 
         
         
          |  
             収容人数 
           | 
           
            
           | 
         
	 
 | 
 
 
■釣り場の特徴   
 埼玉県と群馬県の県境に位置する神流湖は通年を通して釣り人が楽しめる湖。タナが深いので7本針以上で探り、もし底でのみ当たるようなら6本針以下に落として手返し良く釣っても良い。湖にかかる各橋の埼玉県側が好ポイント。 |  
■施設    
■食事   
■主な対象魚   サクラマス、ヘラブナ、わかさぎ、オオクチバス 
 | 
 
 
|   | 
一般 | 
 | 
 | 
 | 
 
| 入漁券 | 
1,000円 | 
 | 
 | 
 | 
 
| 貸しボート | 
2,000円 | 
 | 
 | 
 | 
 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
 
●注意事項  | 
 
 
|  ●漁期について (詳しくはオリジナルHP参照のこと)              | 
 
 
| ■住所:〒370-1403 群馬県藤岡市保美濃山922 |  
| ■交通:本庄児玉ICから国道462号線で万場町方面へ向かう。ボート屋は下久保ダムから埼玉県側を目指す。 (最寄IC:関越道・本庄児玉IC) |  
| ■URL: |  
| 当ページに記載されている情報は、寄せられた情報によって更新されています。釣り場の都合により予告無く条件の変更が行われる場合があります。釣行の際には前日までに釣り場に確認をしてからお出かけ下さい。
 |   
 
 
 |