管理釣り場ドットコム 管理釣り場辞典 |
HOME >> 管理釣り場辞典 >> 初めてのロッド選び |
|
■どんな素材のロッドを買えば良い? 管理釣り場の釣りに使うロッドは主にカーボン製のものかグラスファイバー製の2種類が使われます。ごく稀にバンブーロッド(柾目継ぎの竹製竿)を使う方もいますが、基本的には上記どちらかを使う方が圧倒的に多いです。この2種類の特徴は今のところ省略しますが、初心者はクセの少ないカーボンロッドから入ることをオススメします。キャスト〜リーリング〜あわせ〜ランディングまでの一連の流れをカーボンロッドで覚えてから、グラスロッドに進んだほうがより理解しやすい為です。
■どのメーカーが良いですか? 特にどのメーカーが良いというのはありません、デザインと目的で選んで良いと思います。ただしトラウト用のロッドであることが条件です。価格帯としては定価で1万円以上であれば、初心者でもある程度、満足いくスペックとなります。国内2大メーカー(ダイワ・シマノ)製品ならまず問題はありません。 ■竿に書かれている記号の意味は? 例)○○○(ロッド型番) 60XUL この場合は、6.0フィートの長さで、硬さはXUL(エクストラウルトラライト)という意味です。 よく竿のスペックに出てくる英語の表記と意味を記載しておきます。 ・Length=長さ / ・Sections (PCS)=継数(仕舞う際に何本に分割するか) ・Closed Length=仕舞寸法(竿を折り畳んだ際の長さ=持ち運び寸法) / ・Weight=重さ ・Lure○g〜○g=ロッドに適したルアーの重さの範囲 ・Line○lb〜○lb=ロッドの性能を発揮しやすいラインの範囲 ■どのくらいの長さのロッドを買えば良い? 管理釣り場の釣りに使うロッドは最長でも7フィート(約210cm)台で十分です。管理釣り場では特に大きいエリアを除いて、それほど遠くに飛ばす必要がないので飛距離や取り回ししやすい6フィート前後が良く使われています。最初はカーボンロッドの6フィート台のULかSUL,XULのいずれかをオススメします。
■使用するルアーに応じたアクションを選ぶ
■インターネット通販や中古釣具店の方が安くない? ・近年インターネット通販やオークション、また中古釣具販売店での取引量が増えています。プロショップ系釣具店より安価な場合が多く、いろいろ取り揃えたい場合は大変に役立ちます。ただ初心者のうちで、良し悪しが今ひとつ分からないうちは竿に関してはプロショップ系釣具店で買ったほうが、壊れた時の修理や情報をいろいろ仕入れる事ができるのでいいかもしれません。 ■その他に購入の際の注意はありますか? ・管理釣り場用ルアーロッドも、近年は様々なものが各社からリリースされていますので選ぶのに困ってしまう事もあるかと思います。そんな時は迷わずショップのスタッフに相談してみましょう。予算・行く(行こうとしている)釣り場、好きな釣り方(スプーンメインorプラグメイン)等々、細かく伝えられればベストです。 |