エリアトーナメント2025第10戦GOZU FISHING PARK 春大会【エントリー受付中】

GOZU FISHING PARK 春
エリアトーナメント2025第10戦GOZU FISHING PARKを5/18(日)に開催いたします。インターネットエントリーを4月22日(火)20:00より受付開始します。

【お知らせ】
25thトラウトキング選手権大会(2025-26)シリーズ戦・共催大会指定大会 詳しく

大会概要

会場・日程

【第448回大会】
日  時 2025年5月18日(日)
受  付 5:20-6:00
大会時間 6:30~13:30頃
釣場電話 0250-66-2291
募集人数 80名
参加費用 7,000円(※大会特別料金 傷害保険込み)※女性および小学生以下は6,000円
レギュレーション・進行表近日公開します

大会進行とルール

●大会は予選 → 決勝で行う
●エリアトーナメント基本ルールで行う


【予選:5人一組総当たり・勝点方式 】
●10分x前後半の計20分
●各組上位2名が決勝トーナメントへ進出
●予選中の放流は1回前およびエリアローテーション時を予定
(※予選5回、8回開始前にグループごと釣り座を+5ローテーションを行う。例A→F→K)
※各組予選上位2名が決まらない場合はサドンデスを行う

【決勝トーナメント ※80名参加時】
●32名のトーナメント戦
準々決勝は1vs1、前半10分・後半10分の総釣果を競う。後半開始前に左右の釣り座交代。(決着がつかない場合はその立ち位置で延長戦を行う)
準決勝は4人で行う。前半10分・後半10分の総釣果を競う。後半開始前に左右の釣り座交代。(決着がつかない場合はその立ち位置で延長戦を行う)。準決勝1位が1~4位決定戦へ。準決勝2位が5~8位決定戦へ進出。
決勝戦は4名で行う。15分x2ローテーション(勝者1名が決まらない場合は、対象者だけで再スタートを行う)

【60名参加時は24人】
準々決勝・準決勝は1vs1。10分x前後半の総釣果を競う。後半開始前に左右の釣り座交代。
● 決勝戦は6名で行う。10分x3ローテーションで行う。(勝者1名が決まらない場合は、対象者だけで再スタートを行う)

【備考欄 】
● 参加人数、大会当日の池の状態、天候状況等で内容を変更する場合があります。予めご了承下さい。
● 大会当日の参加人数、池の状態、天候状況(雷雲発生等)で内容を変更する場合があります。予めご了承下さい。

過去の大会 春大会

五頭フィッシングパーク春大会一覧
五頭フィッシングパークで春シーズンに行われた大会一覧。
【傾向】
放流を取った後は遠投がセオリー。時間帯によってはトップのスプラッシュが効くことも。

エントリーリスト

現在:40/80名 4/29 19:31現在

新田見 耕太
齋藤 篤史
塩坂 幸信
清水 ゆうや
オノダ ダイゴ
青木 弘文
大橋 はるき
野口 文博
佐藤 悠
土橋 龍

澤田 雄大
坂田 諒河
北沢 拓也
村田 正行
猿渡 光生
丸山 俊也
佐治 康也
イワタカズヒロ
横山 諒:FPB LURES
佐藤 慶

齋 翔太:EVERGREEN
加藤 暖大
柳 真一
荘司 優介
小柳 雅也
佐藤 真司
高橋 和宏
内山 誉士
小池 慎哉
韮澤 正幸

栗原 航汰
渡辺 元気:DeepParadox/Yarie/VARIVAS
田辺 裕太
本間 友生
池 淳一
渡辺 航希
加藤 政人
神内 真理子
今井 成輝
数間 勇人

エントリーフォーム








    スパムメール対策(送信チェック必須)