早戸川国際マス釣場【相模原市緑区】

早戸川国際ます釣り場・リヴァスポット早戸
 神奈川県相模原市。『早戸川国際ます釣り場』は丹沢の早戸川を利用した管理釣り場。毎日放流中!

【特別放流日】
公式ホームページで公開中!

基本情報

【営業期間】通年営業
【営業時間】6:00~17:00
【定休日 】通年営業(団体貸切時・荒天時臨休あり)
【臨時休業】悪天候時、水質管理時など、公式SNSを参照
【釣  方】えさ釣り
【釣場形態】渓流区画タイプ・ポンドタイプ
【釣場規模】
【収容人数】
【併設施設】リヴァスポット早戸(ルアー&フライ・レンタルあり)



【施設】
管理棟(チェックイン・アウト・BBQ申込み)/食堂(調理加工受付)/売店(釣り餌・釣具販売/飲料・スナック販売)/シンク/トイレ/無料駐車場
【レンタル品】
のべ竿
【お支払い】
現金のみ対応

釣り場の特徴

釣り料金・システム


【入場から発券の流れ / Check In】
①レストハウス前に車を停め受付へ。
②中学生以上のご来場人数に対して7割の方の入漁券の購入が必要
③貸竿やエサなど釣具が必要な場合は受付で申しこむ
④受付窓口で支払いを行う(現金決済のみ対応
⑤入漁券を渡されるのでそれを目につく位置に装着する
一般用駐車場に移動する

【チェックアウト / Check Out】
①レンタル品を返却しチェックアウト。入場券の返却は不要。
②BBQのごみは必ず持ち帰る事。

【団体予約の方法 / Reservation】
①土日祝が対象(平日不可)
②釣り券15枚以上の購入が必用
③前日までの電話予約が必用

主な放流魚

ニジマス ヤマメ イワナなど
(特別放流日を公式HPで公開中)

釣り場の雰囲気・短評


【近況】
早戸川国際マス釣場の最新情報は公式HPインスタグラムで確認できます。
【概況】
早戸川を使ったニジマス釣り堀。相模漁業運営。ルアー&フライは「リヴァースポット早戸」をご覧ください。


 場内は砂利が敷かれており一般河川に比べて移動は容易。春~秋はサンダルでラフな装備でも可。

【早春・秋】
山深いため太陽が当たらない時間は温度が上がりにくい事も。日中は春・秋でも照り返しのUV対策を推奨。ゴールデンウィークは人気。

【夏】
釣り場はなるべく肌を見せない恰好を推奨している(ネックガード、アームガードなど)。白州のため照り返しのUV対策を推奨。
丹沢地域はヤマビル、蚊などへの準備を。
リヴァスポット早戸

【晩秋~冬】
大きく温度低下する事は少ない。タウン程度の防寒着を推奨。
リヴァスポット早戸

食堂併設・調理加工各種サービスあり

 管理棟に食堂あり。単品の他、釣った魚の調理加工も可(要別途費用)塩焼き、から揚げ、アンカケから揚げ、フライ、アライ(刺身)に調理するサービスが有ります。ライス、味噌汁などを付けて定食にして食べることもできます。

BBQスペース貸出しあり

 管理棟にてBBQスペース貸しあり(事前予約制)。また炭など用品販売もあります。


【行き違いに注意】
 早戸川国際マス釣場は直前の道幅が狭いので待避所を使いながら譲り合いの移動を心掛けましょう。

所在地

〒252-0155 神奈川県相模原市緑区鳥屋3627
TEL:042-785-0704

Google Map

釣り場公式ページ

早戸川国際マス釣場|丹沢大山国定公園 早戸川国際マス釣場、リヴァスポット早戸【公式サイト】
早戸川国際マス釣場・リヴァスポット早戸|丹沢山塊蛭ヶ岳を水源とする早戸川の清流を利用したマスのエサ釣場とルアー・フライ・テンカラ専用釣場です。毎日放流!手ぶらでも釣りができます!

インスタグラム

Instagram

最新Youtubeユーザー投稿一覧

https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%97%A9%E6%88%B8%E5%B7%9D%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E3%83%9E%E3%82%B9%E9%87%A3%E5%A0%B4
タイトルとURLをコピーしました