平成の名水百選

このページでは『平成の名水百選』に選定された湧水や河川を使っているトラウト管理釣り場を紹介しています。
平成の名水百選は平成20年に環境省が認定した全国100ヶ所の清澄な湧水や河川のことです。名水百選は、①水質・水量・景観を含めた周辺環境・親水性の観点から見て保全状況が良好であること。②地域住民等による主体的かつ持続的な水環境の保全活動が行われている事③規模、故事来歴、希少性などが考慮され選考されますが、平成年間では特に②保全活動が重要な要素でした。

名水百選と関わりの深い管理釣り場

てぶらで釣りとバーベキュー

フィッシングパーク高島の泉【高島市】バーベキュー席が312に増席へ

滋賀県高島市にある「フィッシングパーク高島の泉」の利用方法、釣行前の準備についてまとめています。関西最大級のニジマスなど渓流魚を対象とした管理釣り場。初級者~上級者向け。ルアーフィッシングとエサ釣りとBBQ施設を完備。通年営業。
釣場の情報

八曽ます釣場【犬山市】

愛知県犬山市。『八曽ます釣場』は渓谷の水を引き入れて育てたニジマス、アマゴ、イワナなどが釣れるえさ釣堀。竿とえさのセットを借りてスタート。釣った魚の重さの買い取りとなるので釣り過ぎ注意。釣った魚はその場でバーベキューにもできます。基本情報【営業期間】通年(元旦は午後より営業)【営...
C&R区間・エリア

神流川C&R区間・冬季ハコスチ釣場【上野村】

群馬県上野村。神流川最上流部に位置する上野村内の各所に設けられたC&R区間。春夏は好形ヤマメをターゲットにした『神流川C&R区間』、秋冬は川の駅特設区に『冬季ハコスチ釣場』が設置される。釣券は「道の駅」「ふれあい館」にそれぞれ設置されているつり券自動販売機「つり券くん」で購入可能...
スポンサーリンク