岩手県奥州市。『胆沢フィッシングセンター』はにじますとコイが釣れる釣り堀です。4月下旬頃~11月末ごろまで営業。
基本情報
【営業期間】通年営業
【営業時間】8:00~16:00
【定休日 】毎週水曜日定休
【臨時休業】悪天候時、水質管理時に休業の場合あり(公式SNSを参照)
【釣 方】えさ釣り
【釣場形態】ポンド
【釣場規模】
【収容人数】
釣り場の特徴
主な放流魚
ニジマス
釣り場の雰囲気・短評
食堂を併設しています。
所在地
〒023-0403 岩手県奥州市胆沢若柳上愛宕156
TEL:0197-49-2832
Google Map
公式HP

胆沢フィッシングセンターで遊ぶ!
国道397号をひめかゆ温泉方面へ進むと途中に、釣堀「胆沢フィッシングセンター」があります。ニジマス釣りとコイ釣りが楽しめ、釣ったニジマスは調理して食べることもできます。水面に映る木々がきれいで、のびのびとした空間が広がっています。胆沢フィッシングセンター岩手県奥州市胆沢区若柳字上...
公式インスタグラム
Instagram
旧ページ
胆沢フィッシングセンター | 管理釣り場ドットコム
胆沢フィッシングセンターは岩手県にある管理釣り場。 昭和45年創業。岩手県の老舗釣り堀。釣った魚はすべて買い取り。食堂で調理してもらう事も可能です。鯉釣りは大人600円、中学生500円、小学生400円