釣場の情報

てぶらで釣りとバーベキュー

藍鱗【札幌市清田区】

札幌市清田区にある「藍鱗」の利用方法、釣行前の準備についてまとめています。ニジマスなど渓流魚を対象とした管理釣り場。初級者~上級者向け。
釣場の情報

イルム山荘【芦別市】

北海道芦別市『イルム山荘』はファミリー向けのにじます釣り堀と、ルアー&フライが出来る管理釣り場です。釣った魚は調理加工もしてもらえます。基本情報【営業期間】4月下旬~10月下旬のみ営業【営業時間】9:00~17:00【定休日 】不明【臨時休業】悪天候時、水質管理時に休業の場合あり...
釣場の情報

白河リゾートフィッシングエリア【福島県羽鳥湖高原】

福島県羽鳥湖高原。ゴルフコース太平洋クラブ白河リゾート内に「白河リゾートフィッシングエリア」が2021年6月11日にオープン。先行して4月29日にオープンしているドッグフリーサイト付きオートキャンプ場に続き「ゴルフxキャンプx愛犬x釣り」といった総合アウトドア施設で新たな顧客層を...
釣場の情報

リバーランズ角川【高島市】

滋賀県高島市。『リバーランズ角川』はルアー&フライとえさ釣りが楽しめるキャンプ場付帯施設。完全キャッチアンドリリースルール。【2024秋】ルアー&フライは9/20(金)開始予定。オールキャッチ&リリースルール。にじます(えさ釣り)、キャンプサイトは夏も営業。基本情報【営業期間】3...
釣場の情報

八海フィッシングスペース 【南魚沼市】

新潟県南魚沼市。『八海フィッシングスペース』はルアーフライ専門の管理釣り場。三国川ダムから下る三国川と五十沢川の合流付近にある。レクチャーも行っている。基本情報【営業期間】通年営業【営業時間】夏季:月~水7:00~14:00 / 金土日7:00~17:00 / ナイター16:00...
釣場の情報

フォレストパークひらかわ【平川市】

青森県平川市。『フォレストパークひらかわ』は養魚場系管理釣り場。ウキウキランドは姉妹店。【アップデート情報】NEW!釣行前に公式Xをチェック。基本情報【営業期間】通年営業【営業時間】5月~10月9:00~18:00【営業時間】11月~4月9:00~16:00【営業時間】夏季イブニ...
てぶらで釣りとバーベキュー

パラオ柏【柏市】

2021年3月。千葉県柏市にBBQ&Fフィッシング「パラオ柏」が新規オープン。手軽にニジマスのえさ釣りと金魚釣りが楽しめるカジュアルBBQスペースです。場所は国道16号「セブパーク・アリオ柏」から少し南東に下ったBIGMOTERの奥手にあります。施設の魅力車から降りればそこはパラ...
釣場の情報

ニセコサーモン釣場【ニセコ町】

北海道ニセコ町『ニセコサーモン釣場』はニジマス、ヤマメ、オショロコマが釣れる管理釣り場。GWなど繁忙期はエサ釣りのみ。閑散期はルアー&フライも受け付ける。基本情報【営業期間】GW頃~10月末頃【営業時間】9:00~15:30【定休日 】不定休(公式SNSを参照)【臨時休業】悪天候...
初心者おすすめ管理釣場

アングラーズエリアHOOK【前橋市】

 アングラーズエリアフックは赤城山中腹にある管理釣り場。通年営業。池の形状は角を丸くした四角形の池で水深は2m前後。池の底にはところどころに岩が配置されています。水がクリアなので釣り初心者でも魚の追いが分かるので楽しめる釣り場です。
釣場の情報

中部・東海の渓流釣り

中部・東海の渓流釣り愛知県大入川渓流釣り 愛知県最高峰の茶臼山を源流とし、豊根村を流れる大入川ではアマゴの放流を行っている。また毎年夏休み時期にはマス釣り体験を行っている。【解禁時期】例年、3月1日~9月末頃 ルアー フライ【マス釣り場期間】7月下旬~8月末頃 レンタル竿 ファミ...
釣場の情報

釣り天国【那須町】

栃木県那須町『釣れない釣り堀・釣り天国』はルアー&フライを楽しめる管理釣り場。【アップデート情報】NEW!近況はインスタグラムへ。基本情報【営業期間】通年営業* (冬季降雪による休業する場合あり)【営業時間】 4~9月7:00~18:00(食堂11~16時)【営業時間】10~3月...
釣場の情報

那須高原ルアーフィールド【那須町】

栃木県那須町にある「那須高原ルアーフィールド」の利用方法、釣行前の準備についてまとめています。ルアー専用で数釣りと大物釣りを両方楽しみたい方向けの管理釣り場。例年10月頃~翌6月頃まで楽しめます。
スポンサーリンク