青森県青森市。『合子沢養魚場』は青森市内から八甲田山方面にすすんだ山中にあるニジマス釣り堀。水がクリアーでサイトフィッシングの練習になる。基本オールキャッチアンドリリースルール。
【アップデート情報】
ルアーフィッシングの利用は必ず事前に問い合わせてからご利用ください。
ルアーフィッシングの利用は必ず事前に問い合わせてからご利用ください。
基本情報
【営業期間】通年営業(つりぼりは土日のみ営業)
【営業時間】9:00~17:00
【定休日 】木曜日(祝日は営業)
【臨時休業】悪天候時、水質管理時に休業の場合あり
【釣 方】えさ釣り、ルアー、フライ
【釣場形態】人工池
【釣場規模】
【施設情報】
駐車場、食堂(釣った魚の調理可能)
駐車場、食堂(釣った魚の調理可能)
釣り場の特徴
料金
【ルアー&フライ】
※オールキャッチアンドリリースルール
6時間券 2,500円
4時間券 2,000円
2時間券 1,500円
【えさ釣り】
※すべてキープ
料金の目安(2025年調査価格)
竿代100円+魚代200円/100gあたり+調理代
主な放流魚
ニジマス、ブラウン、イワナ
ルアーフライの主なルール
●シングル&バーブレスフックルール
●弱った魚はキープしてください
●水中でノータッチリリースの励行
攻略情報
【夏季は藻に注意】
夏季は藻が生えやすいので、しっかり動くプラグ系のほうが釣り易い。
釣り場の雰囲気・短評
【近況】
近況は公式X、ブログで確認
【概況】
青森県の養魚場系管理釣り場。魚種、魚影共に豊富。
(確認中)
(確認中)
軽食・飲料販売等がありませんので事前準備が必要です。
【最寄りのコンビニ】
(確認中)
【オールキャッチアンドリリースルール】
クリアコンディション。サイズも大きいのでリリーサーのみだと厳しい場合も。ラバーネットがあったほうが良い。
所在地
〒030-0134 青森県青森市大字合子沢山崎215
TEl:017-738-1666
青森市内から国道103号線を八甲田山方面。青森公立大学の裏手の合子川沿い