製品の情報 【2019年】みんなが使ってるエリアバッグ7選 北関東版 実際にみんなが使っているエリアバッグは?【2020年南関東版はこちら】ロデオクラフト RCカーボンタックルバック 今エリア界で一番勢いあるロデオクラフト。特にこのRCカーボンタックルバックは発色の良さもあって人気が高く、エリアで注目度が高いアイテムです。エリアバッグをどれにするか... 2019.11.12 製品の情報
新製品情報 バンナ1.4gがいよいよ発売 New Drawer(ニュードロワー)よりBANNA(バンナ)1.4gが発売。今週末頃から店頭に並びだすとの事で、たまたま釣り場で居合わせたキャン太さんからお借りして撮影しました。写真は表が#12シンバ、裏が#5ゴールデンティ。レギュラーカラーのナンバリングは先行する1.7gと変... 2019.11.11 新製品情報
C&R区間・エリア 箒川C&Rエリア【那須塩原市】 栃木県那須塩原市。『箒川C&Rエリア』は塩原漁協が管理するC&R区間。【アップデート情報】NEW!2025年3月1日(土)解禁。詳しくは公式HPへ。基本情報【営業期間】3/1~翌年1月中旬頃【営業時間】日の出~日没【定休日 】期間内なし【臨時休業】悪天候時、増水時に休業の場合あり... 2019.11.01 C&R区間・エリア
四方山話 服部緑地ウォーターランドフィッシングパーク【豊中市】※釣り場は営業終了 大阪府豊中市。『服部緑地ウォーターランドフィッシングパーク』は冬場限定で開催されるプール系管理釣り場。流れるプールやなぎさプールにニジマスを放流。大物が釣れる事も!?手軽にトラウトフィッシングを楽しめる釣り場です。レンタル用品も揃っているので、手ぶらでもOK! 冬季釣り場の営業は... 2019.10.26 四方山話
釣場の情報 蛇尾川フィッシングパーク【那須塩原市】 栃木県那須塩原市。『蛇尾川フィッシングパーク』は大蛇尾川(おおさびがわ)源流域のクリアーウォーターでチェイスを楽しめる釣り場。現在はキャンプ場施設も併設。基本情報【営業期間】通年営業【営業時間】3~10月/8:00~17:00【営業時間】11~2月/8:00~16:00【定休日 ... 2019.10.21 釣場の情報
お知らせ 令和元年台風19号復旧状況フォーラムを開設しました 令和元年台風19号の被災から1週間が立ちますが、今回河川の上流部でも水量が依然として多く、各所で主要な道路も寸断され未だに復旧作業の目途も立たない状況が続いています。管理釣り場ドットコムでは関東各都県の管理釣り場、釣り堀の復旧状況をまとめるフォーラムを設置しました。釣行計画の参考... 2019.10.20 お知らせ
釣場の情報 北宮城フィッシングエリア【登米市】 宮城県登米市にある「北宮城フィッシングエリア」の利用方法、釣行前の準備についてまとめています。ニジマスなど渓流魚を対象とした管理釣り場。初級者~上級者向け。通年営業。 2019.10.16 釣場の情報
釣場の情報 養老渓谷釣堀センター【大多喜町】 千葉県大多喜町。『養老渓谷釣堀センター』はニジマス釣りとコイ釣りが楽しめる施設。ニジマス釣りは釣った分の清算で調理してもうらう事も可能。コイ釣りはリリース。いずれも竿とエサは釣り場でレンタル出来るので手ぶらでもOK。基本情報【営業期間】食堂通年営業 / 釣り堀10~6月頃【営業時... 2019.10.10 釣場の情報
放流情報 2019年10月オープンの釣り場一覧※随時更新 10月になり、トラウト管理釣り場もシーズンオープンする釣り場が増えてきましたね。ここでは今月シーズンオープンされる釣り場を掲載しています。情報が入り次第、釣り場を追加していきます。10月1日 ならやま沼漁場(栃木県小山市)10月5日(土) 名草釣堀 ルアー釣り場(栃木県足利市)1... 2019.10.04 放流情報
釣場の情報 リフレッシュパークあおき【青木村】 長野県青木村。『リフレッシュパークあおき』は6万平方メートルを超える敷地に遊歩道が連絡しており、釣り堀・渓流釣り・つかみどり・大ローラーすべり台・フィールドアスレチック・マレットゴルフ・パターゴルフなどの施設があります。長野トラウト一覧基本情報【営業期間】春頃~秋頃 (渓流釣りは... 2019.10.01 釣場の情報
放流情報 アルクスポンド宇都宮2019年リフレッシュオープン! 今年もいよいよエリア開幕シーズンがやってきました!フレッシュなトラウト大好きな方に耳寄りな情報です。「アルクスポンド宇都宮」が今週末に2019年リフレッシュオープンを迎えます!9月14日(土)、15日(日)の2日間のお祭りをぜひ楽しんでください。 アルクスポンド秋本さんに電話取材... 2019.09.12 放流情報