『スローループ』をトラウトフィッシング視点で掘り下げるページ【聖地紹介付き】週一更新

開成水辺フォレストスプリングス

 ネタバレを含みますので閲覧はご注意ください。

スローループ各回考察

10話

寄生虫と管理釣り場

 怖いもの見たさで訪れる「目黒寄生虫博物館」はサブカル好きのデートスポットとして有名ですよね。海で釣った魚は捌いたとたん「うわあ」って事もあり、釣りと寄生虫は切っても切れない関係です。さて管理釣り場の魚ですが寄生虫の心配は大丈夫?かというと「基本的に大丈夫」と言えます。

 基本的に管理釣り場や釣り堀で放流される魚は養殖魚で育った魚を放流しています。これらの魚は出荷前まで定期的に抗生物質も給餌していますので食の安全度は高いと言って良いでしょう。

 特に魚の入れ替えが早い混んでいる釣り場の魚は、熱を入れて調理して食べる分にはほぼ問題ないといって良いでしょう。逆を言うと池に長居している池のヌシみたいな魚は食べるのは避けたほうが良いかもしれませんね。

9話

釣りキャンプの場所は?

 おそらくですが三角屋根の特徴と目の前の池の雰囲気から栃木県のナラ入沢キャンプ場だと思われます。横須賀から電車ですと、横須賀=(横須賀線)=新橋=(都営浅草線)=浅草=(東武線)=鬼怒川温泉駅=(会津鬼怒川線)=上三依塩原温泉口駅= 徒歩1kmで到着です。関東の南端から最北端へ。ノリで冒険したくなる年頃ですね。

 紅葉前時期のキャンプですが、三依は緯度でいうと新潟県の湯沢や長野県白馬よりも北に位置しています。また標高773mですので関東地方とはいえ夜はそれなりに寒いです。身支度は慎重に。

7話

 [先行カットより]
 早戸かうらたんのような、、、気がするけど、ちょっと川幅に自信がありません。丹沢のどこかっぽい雰囲気はありますね。

 おそらくこの渓流管理釣り場は「リヴァスポット早戸」かなと思います。5月~7月は1年のうちでトラウトが最もエサを捕る時期ですので釣りをするには最適な時期です。注意点は夏休み期間中は白洲の照り返しが厳しいのと、丹沢はGW後は広範囲にヒルもでますので長袖のほうが良いかもしれませんね(恋ちゃんくらいの服装がベスト)。日焼け対策必須ですよ。

6話

 フライの泳がせ釣りのムーチング。一般の淡水の管理釣り場ではNGな所が多いですが、芦ノ湖などで行われています。

5話

 (トラウト要素が薄いので休載)

4話

偏光グラス

 偏光グラスは光の方向を整理する事で水面のギラつきを抑え、水中の様子を視認しやすくなる便利アイテムです。釣りは下を見て動作する事が多く、慣れないうちは落水しやすいアイテムですのでストラップを付けておくのが良いでしょう。とりあえず釣りをしていという人は輸入衣料量販店でも1000円程度で扱っていますが、本格的に始めたい人はそれなりのものを一本持っておくといいでしょう。
 晴天時は茶色系統、曇天・ローライト時はグリーン系統が向いているとされています。

フォルスキャストの練習

 時計の11時~1時という表現が初心者に教える上で一番分かり易いですね。慣れないうちは誰もが3時まで寝かせてしまいます。

マグロ釣り

 クロマグロに関しては2021年8月から暫定で2022年5月31日まで遊漁船でも禁止されています。作中はキハダマグロが対象ですがキハダも今後の動向が気になる所です。(最新情報は下記、水産庁「遊漁の部屋」でお調べください)恋ちゃんが船代15000円高ぁ~と言いますが、マグロタックルに比べれば安い物です。マグロの20~30キロサイズでも掛かった瞬間100~150mは走られますのでPEライン300m巻きが必須です。あ、ちなみにこれは消耗品ですので値段を検索した恋ちゃんの闇がますます深くなっていかないか心配です。

水産庁 遊漁の部屋
遊漁の部屋:水産庁

アジの背開き

 …うん、修正でしょうねw

3話

この釣り場はどこ?

 群馬県片品村、環湖荘らしき建物、、、という事で『丸沼』かキャンプ場で『菅沼』かですが、小春が釣ったイワナを焼いてくれた店の特徴から丸沼ですね。いつ行っても霧が出ているイメージですが日頃の行いが良いと晴れます(異論もあり)。国道120号を少し進んで金精峠を抜ければ奥日光『湯ノ湖』、そして『中禅寺湖』に続くトラウトフィッシングストリートです。

ライフジャケット

 上記で挙げた湖はすべてボートフィッシングが出来ますが、ボートフィッシングは救命胴衣(ライフジャケット)の着用が義務化されています。小春は分かりずらいかもしれませんが腰ベルトタイプのライフジャケットをちゃんと着用して搭乗しています。

1.21~1.23開催 釣りフェス

この管理釣り場はどこ?

 開成水辺フォレストスプリングス。ニジマス界のサラブレッド「ドナルドソン」が釣れる事で有名な釣り場。定期的なフライフィッシングレッスンも行っています。小田急線新松田~開成間のカーブの内側にありますので電車内から風景を眺める事も出来ますよ。

2話

小春のフライフィッシングデビューの管理釣り場は?

BP_FO!王禅寺
 川崎市麻生区にある「ベリーパークフィッシュオン!王禅寺」がモチーフです。(リアルの釣り場はバーブレスフックルールです)手持ちの写真が古くログハウス部分がまだ物置の頃の写真ですが、現在はアニメのように木のウッドログハウスが併設されています。
 ちなみに最寄り駅は新百合ヶ丘になります。

GOOGLE MAP

 空から見ると周囲を住宅街に囲まれている場所です。しかし窪地状の地形で周囲を林が取り囲んでいるため、隣接の清掃工場以外ほとんど生活感を感じさせない奇跡的な釣り場です。カフェや散策路もあり、釣り以外でも気軽に立ち寄る事も出来る施設です。

ジロー池護岸
ジロー池(フライエリア)の丸い護岸も完全再現されています。

 ちなみに釣りをする時のUVケアですが水面からの照り返しもありますので気になる方は「下からの備え」もしっかりしておきましょう。

BERRY PARK FISHON!王禅寺
BerryPark in FISH ON!王禅寺
静かな緑の中、ポンドに広がるライズリングは、都会の喧噪をすべて忘れさせてくれるベリーパークインフィッシュオン王禅寺です。

恋ちゃん?鯉ちゃん?の元ネタ

 『釣りバカ日誌』のハマちゃんのご子息の名前が鯉太郎。釣りバカリスペクト?

1話

3月の横須賀の海水温

 この時期、東京湾の内側は10~11℃で湾奥にむけて水温が下がっていきます。湾の先で13℃、三浦半島三浦市の相模湾沖は例年海水温15℃程度です。この時期は気温が暖かい日はありますが海水温は急には上昇しません。人間が泳ぐにはちょっと早いようです。しかしこの冬場の13℃~15℃という水温はサケマスの養殖に適している温度で、近い将来三浦付近でご当地サーモンの海面養殖もおこなわれる計画もあります。
神奈川県水産技術センター

フライフィッシングでメバル

 過去にカラフトマスを釣りに、知床の相泊港より渡船で半島の先端手前まで行った事があります。その際ガヤ(エゾメバル)がチョイチョイ釣れましたので案外アリな組み合わせなのかもしれませんね。

羅臼遊漁釣り部会
shiretokorausu-yougyosen.com
shiretokorausu-yougyosen.com has been informing visitors about topics such as 釣り, 知床観光 and 防波堤釣り. Join thousands of satisfied visitors who d...
タイトルとURLをコピーしました