※「2022秋」価格改定により、各釣り場で価格を変更している場合があります。必ずオリジナルホームページ又はSNS等を確認ののちお出かけください

通年営業している全国のトラウト管理釣り場

釣場の情報

虹鱒釣堀OyamaWaterPark遊水園【小山市】

 栃木県小山市。OyamaWaterPark遊水園は手軽にニジマスのえさ釣りとルアーフィッシングも楽しめるファミリー向けも元気に営業中です。週末は炭火焼きコーナーで塩焼きサービスの利用もできます。またピラルクフィッシングエリア(火曜日限定:1組3名様まで完全予約制)も人気です...
てぶらで釣りとバーベキュー

フィッシングパーク高島の泉【高島市】

 滋賀県高島市。フィッシングパーク高島の泉は2020年8月に誕生した西日本最大級の面積を誇る管理釣り場。ルアーフィッシングとニジマスえさ釣りが楽しめる施設です。安定水温の湧水で一年を通して釣りを楽しめるのが特徴です。またレンタル品や販売品も充実しており、気軽に手ぶらで電車での...
初心者おすすめ管理釣場

アングラーズエリアHOOK【前橋市】

群馬トラウト一覧 釣り場の特徴  アングラーズエリアフックは赤城山中腹にある老舗管理釣り場。通年で営業しています。池の形状は角を丸くした四角形の池で水深は2m前後。池の底にはところどころに岩が配置されています。水質がクリアなので釣り初心者でも魚の追いが分かるので楽...
釣場の情報

リヴァスポット早戸 ~釣り場の位置が変わります~

 令和元年台風19号の罹災でしばらく営業を休止していたリヴァスポット早戸は釣り場改修がひと段落したことで2019年12月28日(土)に営業を再開した。今回の改修で釣り場の位置が従来のえさ釣り(国際ます釣り場)の位置に移動となった。 (旧)上流側 早戸川国際ます釣り場 → (...
てぶらで釣りとバーベキュー

群馬フィッシングセンター中之沢 【前橋市】

釣り場の特徴  群馬フィッシングセンター中之沢は赤城山中腹、標高600mにある、えさ釣りとルアー&フライフィッシングが楽しめる管理釣り場です。えさ釣りとBBQはオールレンタルてぶらでOK。BBQスペースには車で乗り付けも可能です。食材は持ち込みのみですが、近隣に「道の駅ぐりー...
初心者おすすめ管理釣場

五頭フィッシングパーク【阿賀野市】

 新潟県阿賀野市。『五頭フィッシングパーク』は磐越道「安田IC」を降りて道1本で着くという分かりやすいロケーション。通年営業で魚のストック量も豊富。五頭連峰の山並みを見ながらの開放感ある釣りを楽しもう! 2023年夏も夏季減水営業を行う予定との事です。(5/22更新) ...
初心者おすすめ管理釣場

~東海圏でルアーフィッシングを覚えたい!~ フィッシングサンクチュアリ【釣り初心者向け・三重】

釣り場の特徴  フィッシングサンクチュアリは2005年に三重県いなべ市にオープンしたルアー&フライのトラウト管理釣り場。桟橋の1号池、ルアー専用の2号池、水深は浅いが透明度の高い3号池と趣きの異なる池が揃っている。(えさ釣り用の4号池もある)。時期により使用できる池は異なる...
釣場の情報

飛騨高山『鱒蔵』【岐阜】

>  岐阜県高山市。飛騨高山の四季折々の彩り深い山々の中、ルアー・フライメインの池の他に、えさ釣り、つかみどりが出来る池と、ファミリーからエリア上級者まで楽しめる管理釣り場。ルアーフライ池は引き味が良さそうな好型が揃う。レンタルタックルも用意してあるので、飛騨高山観光の間にちょ...
釣場の情報

通年でエリアトラウトを楽しめる!子供にやさしい料金設定 アルクスポンド焼津【静岡】

 中高校生、小学生料金が割安価格。またレンタルタックルが高校生以下無料貸し出し(ルアーフィッシングに限る)。お子様連れで安心に釣りを楽しめる釣り場です。 基本情報 【営業期間】通年営業 【営業時間】7:00~18:00 【定休日 】基本無休 【臨時休業】悪天候時、団体貸切時...
釣場の情報

北宮城フィッシングエリア【登米市】

 宮城県登米市に2014年秋オープンした北宮城フィッシングエリアは大物、数釣り、両方を楽しむ事ができる本格派管理釣り場。1Stポンドは大物放流の『ファイティングポンド』。2ndポンドは大量放流の数釣りポンドです。また季節に応じて放流魚も多彩です。  年間を通じて水温11~13...
釣場の情報

大芦川F&Cフィールドビレッジ【鹿沼市】

 栃木県鹿沼市。『大芦川F&Cフィールドビレッジ』は豊富な地下水を汲み上げているため透明度が高い池。水温が1年中安定している釣り場です。池幅が50mあり遠投が必要になる事も多い釣り場です。 基本情報 【営業期間】通年 【営業時間】7:00~17:00 (夏季ナイター金・土曜日...
スポンサーリンク