エサ釣り南関東

てぶらで釣りとバーベキュー

はこね宮城野国際マス釣場【箱根町】

神奈川県箱根町『はこね宮城野国際マス釣場』はニジマスが釣れる釣り堀です。ルアー&フライも出来ます。基本情報【営業期間】通年【営業時間】9:00~15:00【定休日 】木曜定休【臨時休業】悪天候時、水質管理時など、公式SNSを参照【釣  方】ルアー&フライ、エサ釣り【釣場形態】ポン...
てぶらで釣りとバーベキュー

畑宿清流マス釣場【箱根町】

神奈川県箱根町『畑宿清流マス釣場』はニジマスが釣れる釣り堀です。基本情報【営業期間】通年【営業時間】9:00~16:00【定休日 】木曜定休【臨時休業】悪天候時、貸し切り時、水質管理時など、公式HPカレンダーを参照【釣  方】エサ釣り【釣場形態】ポンドタイプ【釣場規模】【収容人数...
釣場の情報

上野原市営マス釣場【上野原市】

山梨県上野原市『上野原市営マス釣場』は釣り用のマスを購入していただき、貸切の区画に放流して釣りを楽しむ管理釣り場です。釣り初心者・お子様でも手軽にマス釣りを楽しめます。釣ったマスはその場で塩焼きに!その味は格別です!基本情報【営業期間】3月下旬~11月末【営業時間】8:30~17...
プールフィッシング

多摩湖駅前フィッシングエリア【所沢市】

埼玉県所沢市にある「多摩湖駅前フィッシングエリア」の利用方法、釣行前の準備についてまとめています。ニジマス、イワナなど渓流魚を対象とした南関東エリアの管理釣り場。ルアー、フライフィッシング、テンカラ、えさ釣りを楽しめます。としまえんでも人気だったご当地サーモン「いろどりサーモン」も放流しています。
プールフィッシング

加須はなさき公園プールフィッシング【加須市】

埼玉県加須市。『加須はなさき公園プールフィッシング』は冬場から春先にかけてはマス釣り場として開放される。流水プールは渓流ルアー、テンカラ、エサ釣りが楽しめる。さざ波プールはヒザ下程度の長靴での立ちこみ可能と本格的レイクフライフィッシングが楽しめる。バックスペースも広く、都心に近く...
釣場の情報

北浅川・恩方ます釣場【八王子市】

東京都八王子市『北浅川・恩方ます釣場』は北浅川を使った管理釣り場。ファミリー向けのニジマスえさ釣りの他に、ルアー&フライを開放しているエリアもある。所在地〒192-0155 東京都八王子市上恩方町1353TEL:0426-51-0869旧ページ
釣場の情報

ベリーパークFISHON!王禅寺【川崎市麻生区】

川崎市麻生区にある「ベリーパークFISHON!王禅寺」の利用方法、釣行前の準備についてまとめています。ニジマスなど渓流魚を対象とした管理釣り場。初級者~上級者向け。釣りとBBQの「ベリーガーデン王禅寺」も。
初心者おすすめ管理釣場

足柄キャスティングエリア【南足柄市】

釣り場の特徴 神奈川県南足柄市。足柄キャスティングエリアは2019年秋の令和2年台風19号で罹災という悲劇を乗り越え、翌2020年春に設備更新を伴うリニューアルオープンをしました。リニューアル後は水の流し方の工夫と徹底した釣り場の清掃で水質が良化。通年で魚が追ってくるのが分かるク...
釣場の情報

日原渓流釣り場【奥多摩町】

東京都奥多摩町。『日原渓流釣り場』は日原川(にっぱらがわ)の上流部にある渓流釣場。小川谷出合いからおがま・めがまの滝までの渓相は変化に富み様々なシチュエーションを楽しめる。竿は釣場で借りることもできるので、手ぶらで遊びにいく事もでき、釣った魚は河原でバーベキューで食べる事もできる...
釣場の情報

有間渓谷観光つり場【飯能市】

埼玉県飯能市。『有間渓谷観光つり場』は入間川の源流。自然の景観をそのまま残す釣り場です。基本情報【営業期間】通年営業(年末年始休あり)【営業時間】8:00~17:00【冬季営業】9:00~15:00【定休日 】夏季年中無休・冬季は金曜定休【臨時休業】悪天候時、団体貸切時、水質管理...
釣場の情報

浦山渓流フィッシングセンター【秩父市】

埼玉県秩父市。『浦山渓流フィッシングセンター』は浦山ダム(秩父さくら湖)の最奥にある渓流釣り場。区画を選び、放流してもらうスタイル。お子さま向けに魚つかみ採り用の池もあります。山道を頑張って走った分、森の空気の違いにちょっと感動します!基本情報【営業期間】4月下旬~11月上旬【営...
釣場の情報

トラウトオン!入川(入川渓流観光釣場)【秩父市】

埼玉県秩父市『トラウトオン!入川』は荒川の源流域にあるファミリー向けの渓流釣堀。釣り場より上流に生活域がないので水質は良い。平成24年にリニューアルし上流部に本格的なルアー、フライ専用フィールドを開設した。ルアー・フライエリアの川幅は5~7mで様々な渓相を楽しめる。基本情報【営業...
スポンサーリンク