黒姫ガーデン 竹村養魚場【信濃町】

長野県信濃町『黒姫ガーデン』は黒姫山伏流水100%で育った渓流魚釣りを楽しめる施設です。竿、えさは釣り場で用意してありますので観光の合間に手ぶらで訪れてOK!

基本情報

【営業期間】通年営業
【営業時間】09:00~12:00、13:00~17:00(LAST16:00)
【定休日 】水曜日定休
【臨時休業】悪天候時に休業の場合あり(公式HP、SNSを参照)
【釣  方】えさ釣り
【釣場形態】人工池
【釣場規模】
【収容人数】

釣り場の特徴

利用の流れ

予約不要でも大丈夫ですが、公式ラインアカウントより予約もできます。(予約状況はこちら
●受付で簡単な説明をうけて、竿えさを渡されます。
●釣った尾数で精算(鱒加工費別途あり)
【お支払いのイメージ】
竿代(300円)+(釣った魚の加工状態x尾数)

主な放流魚

虹鱒、岩魚
【ブランド鱒】
信州サーモン

釣り場の雰囲気・短評


【近況】
公式HP公式インスタグラム

【概況】
黒姫山伏流水100を使った養魚場。


【釣りの難易度について】
黒姫ガーデンの釣りの難易度は比較的簡単な方です。えさを投げ入れれば容易に魚が食いつきます。全く初心者の方でも釣り体験を楽しめますが、純粋に釣りを楽しみたい方には簡単すぎるかもしれません。

所在地

〒389-1303 長野県上水内郡信濃町野尻2180
TEL:026-255-2428

Google Map

公式HP

黒姫ガーデン
黒姫ガーデンは長野県北信地方の黒姫山麓で、天然水を使い虹鱒(ニジマス)や、「幻の魚」の異名を持つ岩魚(イワナ)の養殖を行なっています。 主な取り扱い商品 甘露煮、塩焼き、焼き枯し、味噌漬け ※釣り堀は一時休止しています。

公式インスタグラム

Instagram
タイトルとURLをコピーしました