管理釣り場ドットコム

四方山話

水戸南フィッシングエリア【管釣昔話】

トラウトエリアとバスエリアより全5池にて構成され、1チケットでどちらのエリアも楽しむことが可能です。 家族連れや恋人同志など、釣り初心者から本格的なアングラーまで安心して楽しめ、ナイター設備も完備されているので暗くなるまで、丸々1日楽しめます。 【アップデート情報】水戸南フィッシ...
イベント情報

出たイトウ85.4㎝!フィッシングパーク高島の泉『第2回BIG-1グランプリ』

2022/12/11(日)、滋賀県フィッシングパーク高島の泉で『第2回BIG-1グランプリ』が行われ85.4cm(イトウ)を釣り上げた伊藤将さんが優勝しました。この大会は総合記録の他、キッズ部門、特別部門で競われ以下の結果となりました。大会結果総合の部優勝 伊藤 将さん イトウ ...
釣場の情報

宮城アングラーズヴィレッジ【前橋市】

群馬県前橋市。『宮城アングラーズヴィレッジ』は春・夏はブラックバス、秋から翌春にかけてはトラウトのルアーフライが楽しめる管理釣り場。数釣り池。大物池が楽しめる。【アップデート情報】NEW!'25~26トラウトシーズンは10/25(土)7:00~基本情報【営業期間】通年営業 バスG...
釣場の情報

Fishing Point Berry’s迦葉山【沼田市】

群馬県沼田市。『フィッシングポイント・ベリーズ迦葉山』はルアーフライが楽しめる管理釣り場。沼田ICから車で7分のアクセスの良い釣り場。【アップデート情報】NEW!3/1以後桜来夢が放流されます主な放流魚ニジマス【ブランド虹鱒/ご当地虹鱒】頂鱒、驚ロック、桜来夢など所在地・交通〒3...
釣行紀

FISHING POOL PARK INAGE【千葉市稲毛区】

千葉市稲毛区にある「FISHING POOL PARK INAGE」の利用方法、釣行前の準備についてまとめています。ニジマスなど渓流魚を対象としたプールフィッシング。レンタルも充実、手ぶらでもOK。初級者~上級者向け。12月頃~翌3月頃まで開催。
釣場の情報

北田原ます釣り場【猪名川町】

兵庫県猪名町にある「北田原ます釣り場」の利用方法、釣行前の準備についてまとめています。ニジマスなど渓流魚を対象とした管理釣り場。11月中旬頃~5月頃まで営業。
釣場の情報

フィッシングエリア ウキウキランド【新郷村】

青森県新郷村。『フィッシングエリア ウキウキランド』は十和田湖に向かう国道454号線沿いにある本格派管理釣場。手ぶらでの釣行も大丈夫です!【アップデート情報】NEW!2025/8/21交通状況を確認ください釣行前に必ず公式Xをチェック基本情報【営業期間】通年営業【営業時間】5月~...
C&R区間・エリア

小菅川キャッチ&リリース(C&R)区間 / 冬季ニジマス釣り場【小菅村】

山梨県小菅村。『小菅川キャッチ&リリース区間』は1999年3月に誕生したC&R区間の先駆け。奥多摩湖バックウォーターから東部森林公園までの約2kmにわたる水源域を楽しむ釣り場です。フライ、ルアー、シングル&バーブレスオンリー。鑑札はコンビニ各社の店内端末機で購入可能です。【アップ...
C&R区間・エリア

黄瀬川特別区 冬季C&R区間【裾野市】

静岡県裾野市。『黄瀬川冬季C&R区間』は狩野川漁業協同組合が管理する冬季C&R区間。【アップデート情報】NEW!2024→25は11/1~2/末日予定基本情報【営業期間】11/1~翌年2末頃【営業時間】日の出~日没【定休日 】期間内無休【臨時休業】増水、渇水時に臨時休業の場合あり...
プールフィッシング

しらこばと公園プールフィッシング【越谷市】

越谷市にある「しらこばと公園プールフィッシング」の利用方法、釣行前の準備についてまとめています。ルアー、フライフィッシング、テンカラが楽しめる冬季管理釣り場。お手頃価格でエリアトラウトが楽しめます。レンタルタックルもあるので用具がなくても大丈夫。
四方山話

カネト水産【管釣昔話】

現在はKRBC Fishing&Campとして営業しています。 群馬県高崎市。『カネト水産』【2022年12月で閉店】元三沢川の清流を使って育てたニジマスを釣って楽しむ事が出来ます。BBQ目的での利用も近年上昇中。時間釣りは1時間から遊べるので観光がてらのチョイ釣りにも便利。必要...
釣場の情報

黒山園(黒山三滝マス釣り場)【越生町】

埼玉県越生町『黒山園』は黒山三滝の手前にあるお休み処。渓流魚釣りが楽しめる釣り堀です。基本情報【営業期間】通年営業【営業時間】【定休日 】【臨時休業】悪天候時に休業の場合あり(公式SNSを参照)【釣  方】えさ釣り【釣場形態】人工釣場【釣場規模】【収容人数】主な放流魚にじます、イ...
スポンサーリンク