大滝(旧:栗山つりセンター)【日光市】

大滝
栃木県日光市。『大滝』は日光紅鱒などの川魚料理と釣り堀。オレイン酸たっぷりのとろみのある『大滝日光サーモン』の販売など。

基本情報

【営業期間】釣り場3月15日〜12月第2日曜日(食堂は通年営業)
【営業時間】8:00~17:00(食堂12:00~)
【定休日 】水・木曜日
【臨時休業】悪天候時、水質管理時など、公式SNSを参照
【釣  方】ルアー&フライ、えさ釣り
【釣場形態】ポンドタイプ
【釣場規模】池150mx幅30m
【収容人数】20人程度



【管理棟】
入漁証発券・返却 / 食堂 /トイレ

【施設情報】
駐車場

釣り場の特徴

主な放流魚

ヤマメ、イワナ、ニジマス

釣り場の雰囲気・短評


【近況】
最新情報は公式HP公式FACEBOOK

【概況】
 プレミアムヤシオマスなどを生産する養殖場。釣り場はそば屋主体でニジマス釣堀を併設するスタイル。

大滝

大滝



【ベストシーズン】
 通年営業。気候が良くなるGW頃から11月頃が良い。

【GW頃】
 関東最寒の地域。3月上旬頃の格好で。

【推奨の靴】
 普段の靴でOK
大滝


 北関東最寒の地域、土呂部(どろぶ)。3月頃までは雪に注意。
大滝


【蕎麦屋】
 基本的にはそば屋。にじます、イワナの天ぷらも。またオレイン酸たっぷりのとろみのある『大滝日光サーモン』の丼ものも人気が高い。

【釣ったニジマス調理も可】
 釣ったニジマスを調理オーダー可。
大滝


【看板が風景に馴染みやすいので注意】
川俣湖から1本入った奥にある釣り場。日光市の景観条例で風景に馴染みやすい色の看板なので見落としに注意。
大滝

所在地

〒321-2714 栃木県日光市土呂部1350
TEL:0288-97-1106

Map

公式HP

ホーム | Otaki 日光紅鱒 プレミアムヤシオマス 栃木県日光市
日光紅鱒のふるさと関東で最も寒い場所とされる日光市土呂部(どろぶ)に「大滝」はあります。

公式FACEBOOK

ブラウザーをアップデートしてください

旧ページ

栗山つりセンター | 管理釣り場ドットコム
栗山つりセンターは栃木県にある管理釣り場。 栃木県奥日光、土呂部ダムの上流にある釣り場。大自然に囲まれた釣池でのんびりフィッシング!釣った魚は塩焼きにもできます。
タイトルとURLをコピーしました