エリアトーナメント2019第10戦・五頭フィッシングパーク春大会は佐藤功典選手が優勝【大会結果】

 5月26日(日)に行われたエリアトーナメント2019第10戦・五頭フィッシングパーク大会の様子をまとめています。優勝は16尾[11]佐藤功典選手、2位は14尾[32]北沢拓也選手、[23]伊藤克則選手でした。

表彰台

  • 佐藤功典選手

  • 北沢拓也選手

  • 伊藤克則選手

  • 表彰台

  • ラーメン賞

大会データ DATA

当日の天気

気象庁|過去の気象データ検索
気象庁|過去の気象データ検索

大会写真

エリアトーナメント2019 第10戦 五頭フィッシングパーク
390 new items added to shared album

WINNING TACKLE

TACKLE-01
【ROD】Blue Current 62TZ (YAMAGA BLANKS)
【REEL】’10 STELLA C1000 (Shimano)
【LINE】Amber Code 0.4(Yotsuami)
【LURE】Exceed 2.4g ,Accuracy1.2g(Naburaya)
TACKLE-02
【ROD】Rays Alter(TENRYU)
【REEL】’10 STELLA C1000 (Shimano)
【LINE】Amber Code 0.3(Yotsuami)
【LURE】PRIDGE 0.8g ,ESPRIT 1.8g(Naburaya)

大会の様子

 朝の気温は12℃。天候は晴れ。五頭連峰の山並みもはっきりと見え、梅雨前の暑さを予感させる晴天の中、大会は始まった。

 予選1回戦は恒例の五頭爆釣タイム。放直カラーのスプーンでの取りあい合戦となるが、ランディング時の魚のコントロールの上手さ、リリースの速さといった手返しの速いスプリント戦に慣れた選手が活躍する時間帯となった。2回戦に至っても高い活性の勢いは続く。カラーを落としてもスプーニングのセカンドカラーのローテーションまで。今回の大会に合わせて大小サイズ違いの魚が放流されたが、この時間は大きい方の反応が良くラインブレイクするシーンも見られた。3回戦頃になると釣れる勢いはひと段落。徐々にレンジを刻んだりプラグ、ボトムを試す時間に。四隅の水が動いている付近の釣果が比較的伸びた。

 組み換え後の4~6回戦は特にストロングパターンがなく何をやってもそこそこ反応が返ってくる展開に。各選手の得意の釣り方で時間内に効率よく釣果を引き出していく時間帯となった。この日は五頭ならではのトップへの反応はいまひとつ。ナブラが沸くシーンはあるもののストロングパターンとまではいかなかったようだ。

 決勝トーナメントへは24人が進出。準準決勝、準決勝4人中2人上がりを経て決勝戦は6人が進出した。決勝トーナメント中も魚の反応は良く数は伸びた。決勝戦の頃になると気温は30℃まで上昇。風もほとんどなく、汗がしたたり落ちる中での決勝となった。決勝第1ローテは[30]池、[32]北沢の両地元選手が5尾ずつとってリードするも、続く第2ローテ[23]伊藤克選手が一気に8本を追加すると乱打戦の様相。勝負の行方は第3ローテへにもつれこむ。このワンチャンスで大きく数が伸びる展開で一気に上位をまくってきたのは[11]佐藤選手。最終ローテで10本を取って大逆転に成功。2014年GP不忘大会以来約5年ぶりの優勝となった。

記録室より

・佐藤功典選手は2014年グリーンパーク不忘大会以来2回目の優勝

● 放流は前日放流を実施。

優勝者インタビュー

決勝戦の様子

過去の傾向

【傾向】
魚影は濃いめで大物も多数おり、タックルバランスが重要。

大会運営よりお知らせ

● 前日営業終了後の放流となります。大会日は途中放流はありません。
● 大会使用は全池です。
● 当日の天気予報は曇りですが、降水確率が40%ありますので傘を用意する事をお勧めします。
● 予選・決勝共にA・Bの2エリアで進行します(予選はABA、BABの3ローテーション)
● エリアトーナメント通常のルール規定で行います。

大会概要

協賛企業 株式会社ヤリエ

会場・日程

【第329回大会】
日  時 2019年5月26日(日)
受  付 6:00-6:45
大会時間 7:15-12:30頃
釣場電話 0250-66-2291
募集人数 60名
参加費用 5,000円(※午前釣券付き・傷害保険込み・大会終了後1,000円で午後券追加可能)

大会形式

【予選:対戦勝ち点方式 】
● 3人1組の総当たり戦を2セット行い、その勝ち点合計を競う
● 1試合はマンツーマンマッチ、10分x前後半
(スタート時の左右立ち位置はじゃんけんで決める。後半の釣座左右いれ替え。空いた選手が審判)
● 勝ち点は勝利=3点 引き分け=1点 負け=0点
● 決勝トーナメントへの勝ち上がりは概ね33%~40%(サドンデスを行う場合あり)
● 予選敗退選手は準準決勝戦の審判を行う
● 予選中の放流は前日放流のみ

【決勝:トーナメント方式 】
【準々決勝】
● 1試合は4人中2人上がり、10分x前後半
● 尾数釣果を競う。勝者が決まらない場合はサドンデスを行う

【準決勝】
● 1試合は4人中2人上がり、10分x前後半
● 尾数釣果を競う。勝者が決まらない場合はサドンデスを行う

【決勝戦】
● 4or6人で行う
15分x2ローテまたは10分x3ローテ
● 尾数釣果を競う。1位が決まらない場合はサドンデスを行う

【備考欄 】
● 大会当日の参加人数、池の状態、天候状況(雷雲発生等)で内容を変更する場合があります。予めご了承下さい。
大会ルールに一度目を通しておいてください。

大会ルール

● 『エリアトーナメント・ルール
● 『SNS投稿、動画配信、活用ガイドライン
をご覧ください

エントリーリスト