イベント情報

TROUT EXPO2024 in 平谷湖フィッシングスポット

TROUT EXPO 2024(トラウトエキスポ2024)が7/14日、平谷湖フィッシングスポットで開催される。国内人気メーカーが多数出展、実釣を通してトッププロからお話を聞ける貴重な機会です。開催時間:9:00~15:00公式FACEBOOK
イベント情報

2025年フィッシングショーはどうなる?

2024年は東京、大阪、名古屋の各フィッシングショーが実現しました。また全国各地の地方フィッシングショーも積極的に行われました。2025年も各地のフィッシングショーをまとめていきます。2024年一覧2026年2025年はどうなる?釣りフェス【2025開催決定】2025年1/17金...
お知らせ

群馬パーツショー2024 with エリアトラウトサマーフェスタ【7/5~7/7】

群馬パーツショウ2024 with エリアトラウトサマーフェスタが7/5(金12:00~)、7/6(土10:00~)、7/7(日10:00~)の3日間、Gメッセ群馬で開催される。エリアトラウトサマーフェスタは群馬パーツショーの一部として開催。自動車、バイク、特殊自動車の他、エリア...
釣場の情報

SOLCHI TROUT FISHING PARK【韓国・原州市】

江原道原州市。エリアトラウトを一年中楽しめる予約制の管理釣り場。2024年6月15日グランドオープン詳細夏季時間 7:00 - 19:00冬季時間 7:00 - 18:00釣り場の雰囲気・短評+近況・概況【近況】 近況報告は公式インスタグラム・Youtubeで発信中。釣り場独自の...
管理釣り場用ルアー

ぽちっと♪なぶらスイッチ

センターのカップで、前方にスプラッシュを飛ばしてアピール!後方からのシルエットを球体に見せて誘います。着水と同時に、ロッドアクションやリーリングでスプラッシュを上げ、表層を跳ねるように早巻き!反応がなければ、沈めてスローリトリーブで。活性が下がる時間帯や、陽が傾き始めたら、ぽとっ...
製品の情報

Artisan Killer BUG23 2024年6月頃発売

エバーグリーンインターナショナルより『Killer BUG23(キラーバグ)』が2024年6月下旬頃より全国のプロショップ・釣具店で販売される予定。低活性のついばみバイトをモノにする超小型サイズのトップウォータークランク。弱いバイトでも水中に引き込まれやすいローフロート設計で、さ...
メーカー情報

ハンドメイドスプーンで感動の1本を釣り上げる!zacco method研究所

『自分でつくったハンドメイドスプーンで感動の1本を釣りあげたい!』。zacco method研究所はオリジナルのスプーンベンダーを使って、一枚の地金から短時間で誰でも手軽にスプーンを作ります。完成したハンドメイドスプーンで釣りあげた魚は、きっと忘れられない思い出になるでしょう!z...
管理釣り場用ルアー

レブ/REV【奥久慈クラフト】

『レブ』は2024年奥久慈クラフトから発売開始。中央の凸部分が水抵抗を受けて立ち上がりが良く、止水池の低速域の巻きスピードでもしっかりとウォブリングする。【スペック比較】Rev1.5gRev1.2g全長22.0mm22.0mm幅9.0mm9.0mm初期カラー16色16色※エリア用...
イベント情報

ブラウントラウトダービー【智頭町】

智頭町観光協会では6/1~8/31まで千代川漁業協同組合管内で釣れたブラウントラウトの長寸を競う『ブラウントラウトダービー』を開催している。観光協会公式HP千代川漁業協同組合公式HP
釣場の情報

日本国内のサケ有効利用調査

 このページでは令和6年(2024年)に「サケ有効利用調査」を行う団体を紹介しています。日本国内の河川でのサーモンフィッシングは機会が限られています。応募日程、開催日程、準備する用具・用品などをまとめています。
釣場の情報

島田川アマゴ特別漁区【新城市】

愛知県新城市。『島田川アマゴ特別漁区』は寒狭川中部漁協が運営する特別漁区。完全予約制。塩瀬BASE三角広場で受付基本情報【営業期間】5月中旬頃~【営業時間】団体エリア/9:00~12:00【営業時間】シングルエリア/9:00~15:00【定休日 】平日休(土日祝営業)【臨時休業】...
四方山話

2024秋、北関東で大型ポンド復活?の噂【エリアトラウト】

2024年GW後半、ここ数日SNS等で北関東エリアの大型ポンド復活?の噂が流れている。当ページで真偽の調査を行ったところ、手ごたえはおおむね「良」という好感触を得られた。施設アップデート等の続報をお待ちください。【アップデート情報 8.19】 関係者より魚の確保の動きを確認した。...
スポンサーリンク