神奈川県小田原市『白糸マス釣りセンター』は風光明媚な根府川を使った管理釣り場。池釣り、川釣り、BBQが出来る施設です。
基本情報
【営業期間】通年営業
【営業時間】9:00~16:00
【定休日 】
【臨時休業】悪天候時、増水時など公式HP、SNS等を参照
【釣 方】ニジマス
【釣場形態】池釣り、川釣り
【釣場規模】
【収容人数】20人程度
【管理棟】
貸し竿貸出・返却 / 飲料自販機 / 休憩所 / トイレ
【施設】
無料駐車場 20台程度 / BBQ台
【レンタル】
BBQテーブル
【お支払い】
現金決済
貸し竿貸出・返却 / 飲料自販機 / 休憩所 / トイレ
【施設】
無料駐車場 20台程度 / BBQ台
【レンタル】
BBQテーブル
【お支払い】
現金決済
釣り場の特徴
釣り場利用・入場の流れ
①釣り場利用は予約不要(順番に案内)↓
②管理事務所でチェックインをしてから、池釣りor川釣りのそれぞれの釣り場に移動↓
③釣りをお楽しみください↓
④売店で塩焼きも可
主な放流魚
ニジマス
釣り場の雰囲気・短評
【近況】
最新情報は公式HP、公式インスタグラムへ
【概況】
白糸マス釣りセンターは白糸川の河川水を利用する管理釣り場。川釣りは網で区切った仕切り毎に入場するスタイル。川幅はさほど広くなく竿が届かないという場所はない。
【ベストシーズン】
川釣り、池釣り共に通年営業
【推奨の靴】
池釣りは普段の靴でOK。川釣りは河原なのである程度靴底が固いアウトドア系シューズ、またはアウトドア用サンダルが望ましい(ビーチサンダルでは厳しい)。
東伊豆の根本にある根府川。
【釣った魚は売店で塩焼きも可】
釣った魚は売店で塩焼きもできます。飲料自動販売機あり。
【BBQスペースもあり】
BBQは釣り場公式HPより利用予約を行ってからお出かけください。
【白い建物】
県道740号線沿い。白糸橋のカーブにあり、目につきやすい施設。
所在地
〒250-0024 神奈川県小田原市根府川483
TEL:0465-29-0769(売店)
JR東海道線「根府川駅」を下車。駅を出て目の前の県道740号線を左に進み徒歩20分。(やや上り坂)
公共交通利用で行く管理釣り場
Map
公式HP

白糸マス釣りセンター
小田原市 | 小田原市観光PR動画「うたの生まれるまち 小田原 ~追憶篇~」 (city.odawara.ka
旧ページ
白糸マス釣センター | 管理釣り場ドットコム
白糸マス釣センターは神奈川県にある管理釣り場。 真鶴一般道路沿いの絶好のロケーション。清流、根府川の渓流釣りが堪能できます